Translate

2019年9月12日木曜日

findMaxima (MaximumFinder)で解析範囲を指定する-3

繰り返しになるが、MaximumFinderクラスは、コンストラクタはMaximumFinder()なので、
MaximumFinder mf = new MaximumFinder()
となる。メソッドである、getMaximaもfindMaximaも引数としては
java.awt.Polygon getMaxima(ImageProcessor ip, double tolerance, boolean excludeOnEdges)

ByteProcessor findMaxima(ImageProcessor ip, double tolerance, int outputType, boolean excludeOnEdges)
であり、impはない。しかし、findMaximaの中ではimpを参照していることから、mfにimpを入れないといけない。 そこで、改めてメソッドを眺めてみると、
int setup(java.lang.String arg, ImagePlus imp)
あった!ありました!
たまに見るsetupメソッドだが、MaximumFinderで唯一impをパラメータとしている。ソースを見てみると、
public int setup(String arg, ImagePlus imp) {
        this.imp = imp;
        return flags;
    }
だけ。impをメンバ変数のimpに代入するだけのメソッドである。これを使えばよい。 まとめると、non-rectangularなRoiを解析範囲として指定するためには、
imp.setRoi(ovalRaoi);
MaximumFinder mf = new MaximumFinder()
mf.setup("", imp);
poly = mf.getMaxima(ip, tolerance, false);
とすればよい。imp.setRoi(ovalRoi)の時点で、ipにもovalRoiがセットされている。 以上がMaximumFinderでnon-rectangularな解析範囲をする方法だ(と思う)。 ここまでたどり着くの相当疲れた。。

0 件のコメント:

コメントを投稿